実家が農家なので野菜や米は毎日新鮮な物を食べるのは当たり前でした。
(当たり前って怖いですね💦笑)
今の物価高の影響の時には改めて感謝しなければいけないなと
感じております。
食の安全を気にし始めたきっかけ
食の安全に気を使いだしたのは子供が生まれてからですかね。
上の子供妊娠中の時は1人目もあってか
結構気にしたりはしていました。
おかげさまで安産で健康に生まれてきました。
2人目は油断したのもあるのか
途中で低血圧で入院したりなんだかんだ大変でしたが
無事に健康に生まれてきました。
(その頃はパンが大好物でした。小麦のせいかな( ´∀` )(笑))
もう1人じゃないんだなー(旦那も含め)と思い
ご飯を作るのは私なので私の食生活が家族の食生活になるんだと
実感しました。
子供たちにいいものを!旦那にはずーっと健康を!
と思って食育に力を入れようと思っている毎日ですが
仕事がいそがしくできたりできなかったり( ̄▽ ̄;)
なので健康食品でお手軽感をだしてみたりもしています。
でも
やっぱり新鮮な野菜をそのまま出すだけで一番おいしいし体にいいと
思いました。
塩おむすび🍙に野菜入りの味噌汁で全然オッケー!
お肉たべたいけど(^^♪
学童の子供たちにも食の体験を!
学童保育での現場でも毎年野菜作りしています。
今年も植える予定ですが、
去年はじゃがいもを植えました。
実家のお父さん(プロ)に
畑を耕してもらったら、何にもしなくても毎年
上手に野菜ができます!
さすが!野菜は土づくりから!
収穫したじゃがいもはその場でこふきいもにして食べます。
子供たちもおいしいと大人気です。
子供たちに安全でおいしいものをと思いますが
学童のおやつは結構ジャンキーな物を出したりもしています( ̄▽ ̄;)
(好きな物をおいしく食べる心の栄養も大事かと!)
子供達には沢山の体験触れて
何が安全で健康にいいのかを
自分で考えて情報収集できる子供に育ってほしい
と思っています。
コメント